2011年11月20日

ストーンエッチングワークショップ 於 新宿区立落合第一小学校研修会

11月16日、新宿区の小学校で教鞭をとっている図工の先生方の研修会にてストーンエッチングワークショップを開催しました。
参加人数は19名。ここでもストーン制作は好評でした。
スライドショーにスナップをアップしました。

研修会での指導は2回目です。1回目は2009年にタイルワークショップを市谷小学校を会場に開催した経緯がありました。

主催:新宿区立小学校教育研究会・図画工作部












携帯式簡易換気装置1号機(名称はKKK1?)初稼動です。アクリル板が折りたたんでありますが、広げると板で仕切ったスペース内で酸液や有機溶剤などを換気しながら作業ができる簡易ラボスペースになります。重しを付けた屋根(天井)を載せて窓際の小型ファンを回せばセッティング完了。

ストーンエッチングの反応式です。
CaCO3 + HNO3 --- CO2 + H2O + Ca(NO3)2
marble + nitric acid          salt in solution












Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.

2011年10月29日

Stone Etchings / Jamin Puech


ストーンエッチング/ ジャマンピエシュ Stone Etchings / Jamin Puesh
青参アートフェアー Aosan Air Fair  29th Oct - 3rd Nov, 2011

青参アートフェアーは盛況のうちに終了いたしました。大勢の方々にお越しくださいまして大変ありがとうございました。
courtesy by eitoeiko 














次回は

ULTRA004 / Spiral Museum
November Side 1st Nov - 3rd Nov, 2011

こちらはeitoeikoのブースでストーンエッチングを1点出品いたします。eitoeikoの参加作家と共同テーマでお送りします。内容は・・・?おたのしみに。







Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.

2011年10月27日

Mastering the Art of Printing and Design

Mastering the Art of Printing and Design by Laurie Wisbrun

Techniques, Tutorials, and Inspiration

Chronicle Books LLC






Etsy で2009年春以来販売していた拙オリジナル・アクアチントバッグがアメリカの研究家ローリー・ウィスブランさんの本に紹介され、今秋サンフランシスコの出版社から北米版が出版されました。  ここに、このような形で私の作品を掲載してくださいましたローリーさんに深く感謝申し上げます。
本書はデジタルから古典的技法まで、入門書と専門性を兼ね備えた技術書になっていると思います。また布地にデザイン、印刷するという分野にかかわる制作者たちも作品・インタビューなどを交えて広く取り上げており、大変興味深い本になっています。


以下はローリーさんの関連リンクです。

http://lauriewisbrun.com/ http://www.etsy.com/shop/scarletfig                                                                   本の購入はアマゾン等で入手可能と思います。また掲載のEtching Aquatint Bag は拙webshopサイト gardenaquatics にて不定期少量販売しています。 


In Spring 2010, I received an order from the states to send my Aquatint Etching bag through Etsy site. There was a message from the purchaser who was interested in my method of print on the bag. She was under way of the investigation of printing and designing on fabric by herself, who became an author of this book above shown in this fall.
Presumably this book could be a decent presentation of our times at this field, introducing from digital procedure of designing to the orthodox and classic printing methods.
I would express her and to her endevour my honour to be participated with this project.

Here is her web site and links where all visitors must recognise that she is a splendid artist too.

http://lauriewisbrun.com/ http://www.etsy.com/shop/scarletfig                                                                    My Etching aquatint bag is temporary available at a very small amount. Will be prepared in square soon. gardenaquatics 
 
 
 
Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.



2011年10月24日

AOSANDO ART FAIR

AOSANDO ART FAIR                        10.29sat11.3thu. 


JAMIN PUECH にて白須のストーンエッチングが展示されます。


Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.

2011年9月29日

Transfiguration / auto-genetic modification

      個展のおしらせ

Transfiguration / auto-genetic modification 
      (併設: Entrance of the World)


      ストーンエッチングワークス 2009-2011


      時: 2011/10/15.Sat ~10/23.Sun
            12:00~19:00
            (最終日は17:00まで)
  
      処: Gallery Brocken
            東京都小金井市本町3-4-35 




  新作+旧作 650点出品予定です。
 
     ストーンエッチングワークショップ開催のおしらせも
  いたします。

Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.    

2011年7月15日

Entrance of the world





"Entrance of the world" は1999年3月に制作した銅版画のタイトルでした。
この作品はエッチングで、ほぼ一日で描き上げた作品です。振り返って考えると、私の子供のころに見ていた風景に、不思議な世界から来た魔人たちが立っている、いつか見た夢のなかに出てくるような光景です。魔人はウルトラマンのようにも見えます。
この作品をeitoeikoの癸生川さんが気に入ってくれ、同名の展覧会をストーンエッチングで再構成することになりました。このミクロコスモスを拡大させよう。その打ち合わせの日が3月11日でした。以来、3ヶ月の制作期間、500個の        ストーンに描かれた生き物たちには、ひとつひとつ祈りをこめながら腐食し、色をつけ、魂を吹き込むような作業を続けてきたつもりです。聞こえない声に大切なことを教わりながら作品を作り続けることができたような気がしました。

銅版画 Entrance of the world 1999 も会場に展示されています。

 Entrance of the world

eitoeiko にて。会期は7月16日(土)19:00まで。


Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.

2011年7月13日

Entrance of the world








Entrance of the world

18th June (Sat) - 16th July (Sat)
opening hours 12:00 - 19:00




eitoeiko
Yarai-cho 32-2
Shinjuku, Tokyo
Japan

Tel&fax. 03-6479-6923
Mobile.   090-9150-2062  (Ei Kibukawa)



大理石に腐食を施したストーンエッチングの石のかけら500個を展示しています。今回の作品のプライスは 50 yen/gramme にて量り売りしております。
















 
 
Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.

2011年5月31日

Entrance of the world







      Text by Ei Kibukawa
        Design by Mr. Miyajima



Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.


2011年4月20日

更新するまとめ





NHK




NHK福島

Independent Web Journal

satoru.net

The Guardian 13/Jul/2013

The Guardian 10/Jul/2013

Channel 4 NEWS, UK


Best Chernobyl Documentary 2006   The battle of Chernobyl





Latest Map of nuclear pollution : 8th edition
1st February, 2013
Directed by Prof Yukio Hayakawa Gunma University













Fukushima Chernobyl Comparison






SIROCCO
Coastal Ocean Modelling - Japanese model


福島第一原発放射性物質拡散による海洋汚染シミュレーション動画
(制作 シロッコ フランス・トゥールーズ大学)
1.海洋表面温度

2.海洋塩分濃度の変化
3.海流
4.Traccer field 1dissolved element 福島原発から直接海洋に流出し溶解したセシウム137拡散シミュレーション
5.Tracer field 1 particulate element 福島原発から直接海洋に流出し滞留するセシウム137拡散シミュレーション
6.Tracer field 2 dissolved element 福島原発から大気中に放出され降下し溶解したセシウム137拡散シミュレーション
7.Tracer field 2 particulate element 福島原発から大気中に放出され降下し滞留するセシウム137拡散シミュレーション
8.大気広域 CEREA, joint laboratory École des Ponts ParisTech and EdF R&D Victor Winiarek, Marc Bocquet Yelva Roustan, Camille Birman, Pierre Tran
9.風向







セシウム137 wikipedia

6月14日 00:00-01:00 福島第一

3月12日~3月18日 ヨウ素131/セシウム137拡散シミュレーションZAMG
SPEEDIによる三宅島から放出される二酸化硫黄の拡散予測(2001年) http://www.youtube.com/user/kasikaorg#p/a/u/0/uJfj8S2aJYg
福島第一原発の状況(2011.5.6)
3号機使用済燃料プール水中動画(2011/5/8撮影) http://www.youtube.com/user/kasikaorg#p/a/u/2/W2AvpjC4zOE
Rally No Nukes Shinjuku 611

Novarka-天蓋

風向き/拡散シミュレーション DWD
ナチュラル研究所 ガイガーカウンター 東京都日野市


小出裕章 (京大助教) 
武田邦彦(中部大学)

























2011年4月6日

原発のこと 4





左:4/8日拡散予想図
Source: Zamg
































左:4/6日7日拡散推定図
Source: Zamg

中部大学 武田邦彦教授のHP


オーストリア中央気象研究所による福島第一原発のヨウ素131の広がり状況・予測
ドイツ気象庁による今日から3日間の風向き予測
FAQ
http://www.irsn.fr/EN/news/Documents/irsn-QA-jp.pdf
セシウム137の拡散状況 (12日~23日)

ガイガーカウンター(計測地=大田区)
http://www.ustream.tv/channel/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF
(120cpm=1µsv/hr とのことです)

放射線の単位について(新潟県)
http://www.pref.niigata.lg.jp/houshasen/1223920896359.html

英紙ガーディアン
http://www.guardian.co.uk/world/japan-earthquake-and-tsunami
放射線量レベルと健康被害データ(英文)
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AonYZs4MzlZbdFpJcF9ONDFNaDYxRXRvMHlYMjZSM0E&hl=en#gid=0

スウェーデン国立スペース物理研究所の山内正敏氏 放射能漏れに対する個人対策
http://www.irf.se/~yamau/jpn/1103-radiation.html



Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.











2011年4月5日

原発のこと 3




左:4/6日拡散予想図

































左:4/4日5日拡散推定図


オーストリア中央気象研究所による福島第一原発のヨウ素131の広がり状況・予測
ドイツ気象庁による今日から3日間の風向き予測
セシウム137の拡散状況 (12日~23日)

日々の線量チェック(文科省・計測地=東京)



Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.












2011年4月2日

原発のこと 2









左:4/5日拡散予想図


 










左:4/3日4日拡散推定図



オーストリア中央気象研究所による福島第一原発のヨウ素131の広がり状況・予測
http://www.zamg.ac.at/aktuell/index.php?seite=1&artikel=ZAMG_2011-04-02GMT09:28
ドイツ気象庁による今日から3日間の風向き予測
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild5,templateId=poster,property=poster.gif
フランス放射線防護原子力安全研究所(日本語訳あり)
セシウム137の拡散状況 (12日~23日)
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/animation_dispersion_rejets_19mars.aspx

日々の線量チェック(文科省・計測地=東京)
http://mextrad.blob.core.windows.net/page/13_Tokyo.html



Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.

2011年3月28日

原発のこと







 


上: 3/31日 4/1日 12:00時点のヨウ素131の広がり  下:4/2日拡散予想






最近、目を通しているサイトをご紹介します。私も原発や放射能のことにそれほど詳しい知識を持っていませんが、この状況下に至り、自分で情報を収集することの重要性をひしひしと感じています。このブログサイトを訪れてくれる方々に、私の模索の状況をお伝えすることで、みなさまにもすこしはお役に立てればと思い掲載しました。
(このページは日々更新しています。)






オーストリア中央気象研究所による福島第一原発のヨウ素131の広がり状況・予測
http://www.zamg.ac.at/aktuell/index.php?seite=1&artikel=ZAMG_2011-03-31GMT13:41
ドイツ気象庁による今日から3日間の風向き予測
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild5,templateId=poster,property=poster.gif
フランス放射線防護原子力安全研究所(日本語訳あり)
セシウム137の拡散状況 (12日~23日)
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/animation_dispersion_rejets_19mars.aspx

日々の線量チェック(文科省・計測地=東京)
http://mextrad.blob.core.windows.net/page/13_Tokyo.html

ガイガーカウンター(計測地=大田区)
http://www.ustream.tv/channel/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF
(120cpm=1µsv/hr とのことです)

放射線の単位について(新潟県)
http://www.pref.niigata.lg.jp/houshasen/1223920896359.html

英紙ガーディアン
http://www.guardian.co.uk/world/japan-earthquake-and-tsunami
放射線量レベルと健康被害データ(英文)
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AonYZs4MzlZbdFpJcF9ONDFNaDYxRXRvMHlYMjZSM0E&hl=en#gid=0

47 ニュース 共同通信
http://www.47news.jp/

スウェーデン国立スペース物理研究所の山内正敏氏 放射能漏れに対する個人対策
http://www.irf.se/~yamau/jpn/1103-radiation.html

中部大学 武田邦彦教授のHP
http://takedanet.com/

独立行政法人 がん国立研究センター
http://www.ncc.go.jp/jp/index.html

孫正義氏
http://twitter.com/#!/masason

坂本龍一氏
http://twitter.com/#!/skmt09

Wikileaks から在日米大使館の公文書が3月15日にリークされました。
http://www.wikileaks.ch/cable/2006/03/06TOKYO1592.html

2006年3月27日付け/石川県志賀(しか)原発の臨界事故隠蔽事件と
その後の石川地方裁判所の運転停止命令判決についての在日米大使館の報告書です。
志賀原発の耐震構造に問題があり、大震災の際に放射能漏れの危険性が高いと
報告しています。


原子力発電所事故当初は海外のメディアの速報性が優勢でしたが、現在は地域からの詳しい情報も不可欠と思います。


以下はビデオ映像です。

南相馬市長 屋内退避生活の窮状を国際社会に訴え 2011/3/24
http://www.youtube.com/watch?v=70ZHQ--cK40

松本市長 菅谷昭氏 2011/3/22 定例記者会見 内部被爆に関するコメント
(チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント)

たかじんのそこまでいって委員会 武田邦彦教授出演
http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas&feature=related

イギリスチャンネル4 ドキュメンタリー
http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus

田中優  (坂本龍一と共著「非戦」)
http://www.ustream.tv/recorded/13373990?lang=ja_JP


驚いたことに福島第1・2原発で求人しています。
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/



Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.














2011年3月25日

こんなに晴れた空の下では






 2011年3月11日午後2時46分。未曾有の大震災に被災されたかたがた、またご家族やご友人・知人をなくされた皆様方、避難所におられるかたがたへ、心よりお見舞い申し上げます。


 当日、私は神楽坂におりました。矢来公園へ向かう住宅街に入るところで揺れに気づきました。最初、角のレストランから人々が出てくるのを見て、みなが空を見ているのでわたしもつられて見上げていたのです。
交差点の向こうのマンションが直定規をはじいたようにびゅんびゅんとしなっていました。電柱の大きなコンデンサーが落ちてきそうでした。
 音がしました。ガサガサ、わさわさというでもない、ザーッという大音響を覚えています。公園の木の葉の音も混じっていました。その音が、音ではないようなその音が後に、幾たびもテレビで放映された津波の家々を街を飲み込んでゆく大音響と重なっていたように私には思えます。私たちの日常では聞こえない音、見えないできごと。 大音希聲 大象無形

 そしていまもうひとつの見えないものに私たちは取り囲まれ、自分たちと子供たちを守るためのたたかいをくらしのなかで続けています。あきらめることなく続けています。すべての人が自分たちにとって、自分たちに残された力ややりかたで暮らし続けることに全身全霊をささげています。
 
 今は地図を持ち、歩くことが大事ではないかと思います。11日以降、国内で報道された原発関連、放射能汚染の内容は約12時間前に海外ですでに報道されていたように思えます。東京の水道の記事は20日日曜日に目につきました。テレビなどの国内の報道は、それを見てから取り上げ始めるというようにも思えるのです。遅いというのは実感として残ります。22日は使用済み燃料棒のプール内に、なぜ使い終えていない燃料棒が多量に積んであったのか、正確な本数の実態など管理の問題とともに英紙ガーディアンに書かれています。


http://www.guardian.co.uk/world/2011/mar/22/japan-nuclear-power-plant-checks-missed?INTCMP=SRCH

 フォトギャラリー http://www.guardian.co.uk/world/gallery/2011/mar/24/fukushima-nuclear-plant-in-pictures


Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.












 eitoeikoさんの招きで、4月1日から青山スパイラルギャラリーで開催される 「アートフェア「行商 ~ ギャラリー・サーカス」参加することになりました。

 新作のストーンエッチングを出品する予定です。eitoeiko のブースはJ5. 窓のある階段の方向です。
是非お越しください。
  • 会 期:2011年 4月1日(金)~ 3日(日) 11:00-19:00
  • 会 場:スパイラルガーデン >> 港区南青山5-6-23 tel:03-3498-1171
  • 入場料:無料
  • 主 催:「行商 ~ギャラリー・サーカス」実行委員会
  • 企画制作:現場商會
  • 会場協力:株式会社ワコールアートセンター
  • URL:http://gemba-firm.com/index.html 
  •  また長期休暇していましたweb shop gardenaquatics も近日再開します。みなさん、がんばりましょう。
    ・ページタイトル「こんなに晴れた空の下では」・ 土門晉(どもん・すすむ)氏の詩より

    2011年2月28日

    ジョアナ・アブランシェス・ピント賞



    2011年2月3日、六本木の在京ポルトガル大使公邸にてジョアナ・アブランシェス・ピント賞の授賞式が執り行われ、同賞をジョアン・ザナッティ大使(当時)、ジョアナ・アブランシェス・ピント様から授与されました。
    受賞の対象となりましたのはポルトガルPalmela駅に2007年春に設置されましたタイル壁画、"Três Jardins-三庭園"です。
    この場を借りまして、ポルトガル大使館、カモンエス院、RATTONギャラリー、ポルトガル大使館文化部の皆様、授賞式にご参列の皆様はじめ、これまでご支援くださいました多くの方々に深く御礼申し上げます。


    Visit more works on SHIRASSTUDIO HP.